AT/MT車限定合宿免許

camp plan

抜群の環境であなたにピッタリの合宿プランをご案内します。

◇料金一覧

入校日 : 4月1日~7月31日 10月1日~1月31日  
料金 222,000円 (244,200円 税込)

入校日 : 8月1日~8月31日  
料金  276,000円 (303,600円 税込)

入校日 : 9月1日~9月30日  3月11日~3月31日
料金  258,000円 (283,800円 税込)

※MT車の場合は別途22,000円が加算されます。

合宿による免許取得に参加される方は、下記のリンクより規約事項をお読みください。

規約事項

宿泊施設  ~ラブロ恋路~

住所 石川県鳳珠郡能登町字恋路3-18

TEL   0768-72-1234

学校までの所要時間 10分

送迎バス   有

Wi−Fi     有

トイレ    各部屋完備

冷蔵庫       有

冷凍庫      有

洗濯機       有

乾燥機       有

バス    海洋深層水露天風呂付の大浴場

世界農業遺産
能登半島の大自然を満喫!

ダイビングやフィッシング今ここでしかできないマリンレジャー体験を


※別途費用が必要です

能登の新鮮な食材に舌鼓!

◇交通アクセス

○東京方面
前日発の場合
高速バス 
新宿駅 → 金沢駅 / 特急バス→ のと里山空港 
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 17,000円まで支給        
当日発の場合
北陸新幹線
東京駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 17,000円まで支給

○大阪方面
サンダーバード
大阪駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港 
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 16,000円まで支給        

○京都方面
サンダーバード         
京都駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 16,000円まで支給      

○愛知方面
しらさぎ                 
名古屋駅 → 米原駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港  
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00 
【交通費】 往復上限 16,000円まで支給        
       
○富山方面
在来線         
富山駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 6,760円      

○福井方面
JR北陸本線 
福井駅 → 金沢駅 / 特急バス → のと里山空港   
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00 
【交通費】 往復上限 7,080円  

○金沢方面
特急バス 
金沢特急バス → のと里山空港  
【集合場所】 のと里山空港  
【集合時間】 13:00  
【交通費】 往復上限 4,400円  

○直接学校へ
【集合場所】 自動車学校 受付   


【注意】
※出発地・アクセス経路は一例です。集合時間に間に合う交通手段をお選び下さい。
※チケット等は各自で購入下さい。
※卒業が遅延する場合があります。往路分のみをご購入下さい。
※入校日の昼食は、集合時間までに各自で済ませておいて下さい
※復路のチケットは、時季によっては直前になると取れない場合もあるので、
予め空席状況を確認し、ご予約されることをお勧めいたします。

◇合宿教習保証(普通車対象)

年齢25歳以下の方26歳以上の方追加料金(税込
技能教習卒業まで規定時限数まで5,720円/時限
修了検定卒業まで1回まで4,950円/回
卒業検定卒業まで1回まで6,050円/回
宿泊/レギュラー最短日数+3泊まで最短日数+3泊まで5,500円/泊
食事1日3食1日3食

追加料金(税込)
技能教習 5,720円/時限
修了検定 4,950円/回
卒業検定 6,050円/回
宿泊 レギュラー 最短日数+3泊まで 5,500円/泊
食事 1日3食
 
【注意】
※別途料金  
・仮免許試験手数料…1,700円/回 ・仮免許証交付手数料:1,150円
 ・ 原付講習料金:3,300円(原付免許のない方は必須です。)
※お客様の不注意(体調不良含む)又は故意による教習の遅延の場合、保証内でも追加費用が必要となります。
※仮免学科3回不合格の場合、自己負担にて一時帰宅・仮免取得後再入校。
※食事:朝食・夕食は宿泊先で日替り定食。昼食は学校でお弁当となります。     
休校日の昼食は宿舎でご用意いたします。
※仮免許証の発行が平日(指定日)の為、再検定の日程が土・日・祝日を絡む際は、大きく卒業日が遅れる場合があります。
※宿舎の仕様については、予告なく変更する場合や移動をして頂く場合があります。   
その際は必ず、教習所の指示に従って下さい。
●刺青やタトゥーなどのある方は入校できません。

3件の返信

  1. 水野朔良 より:

    車校の講義等の時間帯は、どのようなスケジュールになっていますか?

    • 島田 より:

      来年4月の入学を検討しています。
      学割はありますか?
      合宿の宿泊施設は個室ですか?
      すいませんがよろしくお願いします。

  2. RyuKaien より:

    水野様
    コメントいただきありがとうございます。

    タイムスケジュールはシーズン毎に3パターンございますので
    個別に今年度の詳細情報をお送りさせていただきます。

    ご確認の程よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA